タイトルページを短縮する目的で、「付録」をこちらに移動しました。
オーディオサークル「ファラディ」の記録
論文執筆後記---あるいは闘う大学院生(;o;)
AMERICAN CIVIL LIBERTIES UNION, et al., v. JANET RENO, Attorney General of the United States
レーサー班 群馬遠征記---あるいは甘く危険なズンダラムード レーサー班 in 昭和記念公園---レーサー班 栄光の時代の終わり
うそ俳句
MOCO姉さまに「うそ俳句」が面白い! と言われたので調子をこいて約6年振りに「うそ俳句」をひねることにしました。新シリーズは、「かえってきた!うそ俳句」です。
旧題「夏休みの帝国」改め「題名未定」「かようかい」 No. 17, No. 18, No. 19 No. 25 No. 26 [完結]
なんと、この小説を公開することにしました。私の友人であり、研究室の先輩である「あかね様」のお友達が主宰している同人誌「かようかい」に連載します。当然、手を入れながら。「かようかい」に発表した分からオンラインでも公開するので、奇特な人は読んでやってください。受講生の十返文子さんから、沖縄の写真を提供していただきまして、それぞれの回に貼り付けました。でも、まだまだ沖縄の写真を募集中です。 私の敬愛する先輩であるあかね様が本を書かれた。ケンブリッジ大学まで行かれた方が饒舌に語るブリティッシュ・ロックの基礎知識。あかね様の高い教養、分析力そして持ち前の毒舌とユーモアでロックをぜんぜん聴かない私でもスラスラと興味深く読み進められる。イギリス社会分析としても優秀。社会学部の皆さんにおすすめ。バナーは私による捏造品。 Invisible Green
「電気館奇譚」「かようかい」No. 18 No. 22 [完結]
私の「かようかい」向け作品として初の完結となりました。めでたし。18号に掲載した「電気館奇譚」の時点では、この続編は考えていなかったのですが、ふと、後日談を付けることで話を完結することを思い付きまして、このようになったわけです。時間を超えて ふと 起こる不思議な混信とそれにまるで気がつかずに進む私たちの日常。不思議は結構いろんなところで起きているのかもしれません。そうした私の思いを50年隔てた物語にしてみました。細かい年代的な齟齬や時代考証、技術考証の不備はご勘弁を。 16世紀中英語古詩の翻訳と詩作の試み (1)「かようかい」No. 24
無教養音楽批評
コンピュータによる文献管理と論文作成支援 |
白田 秀彰 (Shirata Hideaki) 法政大学 社会学部 助教授 (Assistant Professor of Hosei Univ. Faculty of Social Sciences) 法政大学 多摩キャンパス 社会学部棟 917号室 (内線 2450) e-mail: shirata1992@mercury.ne.jp |